小学4年生~高校3年生までの授業動画を見放題のスタディサプリ。
月額2178円(税込)のベーシックコースに登録すると、講座動画やテキスト、センター試験過去問など様々な機能を利用できます。
今回は、ベーシックコースで使える機能をご紹介します。
スタディサプリ・コースを確認しよう
ベーシックコース | 合格特訓コース | 個別指導コース | |
料金 | 月額2178円(税込) | 月額10780円(税込) | 月額10780円(税込) |
対象 | 誰でも | 高校1年~3年生・高卒生 | 公立中1~3年生 |
無料体験期間 | 14日間 | 14日間 | 14日間 |
内容 | 小学4年生から高校3年生までの講座が見放題 | ベーシックコース+担当コーチ | ベーシックコース+担当コーチ |
お支払い方法 | ・クレジットカード決済 ・キャリア決済 ・コンビニ決済 |
クレジットカード決済 | クレジットカード決済 |
どのコースに登録しても講座動画やテキストなど、基本的な機能は全て使えます。
個別指導・合格特訓コースは、担当コーチが付き学習プランを立ててくれてたり、質問に答えてくれます。
1人で勉強したい方は、ベーシックコースを選んでみてください。
無料体験できるのは、クレジットカード決済で登録したときのみです。
今回は、ベーシックコースで使える機能を確認しましょう。
ベーシックコースで使える機能
スタディサプリ・ベーシックコースで使える機能は以下の通りです。
- 講座動画を見放題
- 無料テキスト
- 小学生向け・大学受験生向け問題集
- 大学入試情報
- サプモン
1つ1つ確認しましょう!
①講座動画を見放題
スタディサプリ内にある以下の講座動画を見放題です。
- 小学4年生~高校3年生
- 資格対策講座
- 未来の教育講座
教科書に沿った内容や、定期テスト・受験対策講座もあるので、活用してみてくださいね。
分からない部分の理解を深めたり、塾の代わりにもおすすめです。
先生は予備校で実績のある講師なので、分かりやすい授業ですよ。
講座一覧は、こちらのページで確認してください。
②無料テキスト
授業で使うテキストは、全て無料です。
授業動画とテキストを、同時に画面に映して勉強できます。
テキストをプリントして、書き込みながら使うこともできますよ。
テキスト冊子を購入し、書き込みながら勉強したい場合は、1冊1320円(税込)で購入できます。
テキストを購入できるのは有料会員のみです。
③小学生向け・大学受験生向け問題集
小学生・大学受験生向け問題集も用意されています。
授業で勉強した内容の確認や、復習に使えますね。
大学受験生向け問題集は、センター試験過去問から出題されます。
解説付きなので、気軽に挑戦してみてください。
④大学入試情報
受験メニューでは、大学の学部・入試情報を検索できます。
「この大学に行きたい!」と思える志望校が見つかれば、勉強のやる気も上がるはず。
大学の資料・願書請求もできますよ。
過去3年分の大学入試センター試験の問題もダウンロードできます。
解答・解説付きなので、活用してみてくださいね。
⑤サプモン
モンスター育成ゲーム「サプモン」で、遊びながら学べる機能があります。
問題を解くとコインが貯まり、モンスターをゲットしたり進化させたりできます。
小学4年生~中学3年生から、学年を選んで進められます。
ゲーム感覚で勉強できるので、つい夢中になってしまいますね。
スタディサプリ登録方法
スタディサプリの登録方法は以下の通りです。
パソコン、スマホどちらからでも登録できます。
個別指導コースは公立中1~3年生の方を対象に、担当コーチがつきます。
合格特訓コースは高校1年~3年生・高卒生を対象に、担当コーチがつきます。
講座動画を観たい場合は、ベーシックコースを選びましょう。
ベーシックコースでも全ての講座を視聴できます。
・キャリア決済(月払い)
・コンビニ決済(年度一括払い)
以上の3つから選べます。
クレジットカード決済を選んだ場合のみ、14日間の無料体験が適用されます。
無料体験中に解約すれば、料金はかかりません。
解約方法は、こちらのページを確認してくださいね。
スタディサプリに初めて登録する方は、1ヶ月払いを選んで続けるかどうか決めてみてください。
以上の4ステップだけで完了です。
・個別指導コース:10780円(税込)
・合格特訓コース:10780円(税込)
まとめ
ベーシックコースで使える基本的な機能は以上です。
普段パソコンやスマホを使っていなくて不安という方も、すぐに覚えられるはずです。
最初は難しく感じるかもしれませんが、使っていればすぐに慣れるでしょう。