ゲームや動画など様々な誘惑があるので、子どもの勉強がはかどらないと困っていませんか?
学習タブレットなら余計な機能がなく、勉強に集中できるように設計されているので子どもでも楽しみながら学べます。
今回は買い切り型の学習タブレットのみをまとめたので、月額料金など発生せず追加料金を気にせずに安心して利用できます。
主に小学生向けのタブレットが多いです。
もくじ
学研のあそびながらよくわかる さんすうタブレット
商品の特徴1から100の数、数のしくみ、たし算、ひき算、かけ算・九九、わり算、電卓機能を搭載。
問題モード全438問搭載し、対象年齢は4歳から利用できます。
幼稚園生が小学校に入る前の数字の勉強や、算数を勉強したい小学生にピッタリの商品です。
学研のあそびながらよくわかる えいごタブレット
商品の特徴就学前から英語教育の基礎が学べる教育玩具です。
音声と液晶パネルでアルファベットや英単語と一緒に、発音の基本の音(フォニックス)で、ネイティブの正しい発音が学べます。
簡単な英会話の挨拶と、楽しく学べる「ABCの歌」も収録されています。
視覚と聴覚の両方から英語が入ってくるので、初めてのお勉強にぴったりですね。
学研のあそびながらよくわかる あいうえおタブレット
必要なもの「ひらがな」と「カタカナ」を音声と一緒に学習できます。
問題モードも搭載しているので、成長する楽しさも実感できるタブレットです。
言葉を覚える手助けをしてくれ、知識の幅も広がりますね。
すみっコぐらし もっと遊んで学べちゃう! すみっコパッド
商品の特徴 こくご、さんすう、えいごなどの基礎科目からプログラミング、「漢検10級~8級」の問題まで鬼滅の刃のキャラクターと一緒に勉強できます。
カメラやゲーム機能も搭載しているので、お楽しみ要素も満載です!
鬼滅の刃好きの子どもへのプレゼントにもぴったりですね。